初めての・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

植木たちは、鈴子の豪邸で、休日を過ごしていた。

 

「あ、鈴子ちゃん。そろそろ帰らなきゃ」

 

森が、そういったのは、もうすでに、時間が7時くらいだったのだ。

 

この時間だと、夕食を食べている人もいるはず。

 

森は、それで帰ろうとしたのだ。

 

すると、鈴子が

 

「まってください。今日は、みなさんのために、世界三大珍味を持ってきたのですわ」

 

「せ、世界三大珍味!?」

 

植木たちは、驚愕した。

 

テレビで見たことがある世界三大珍味。キャビア、トリュフ、フォアグラの三つである。

 

テレビを見ていると、とても豪華な料理で、一皿2万円はくだらない。

 

おそらく、一生のうちに一回、食べれればいいところだろう。

 

「ホンマかいな!?鈴子!」

 

佐野は、一度は食べてみたいものだったので、鈴子が言った言葉を聞いて、夢ではないかと思った。

 

「ええ。みなさんのために、5万円もかけて、買ってきましたわ」

 

「ご、5万円!?」

 

またまた、植木たちは、驚いた。

 

特に植木。自分の家の食卓は一日何円だろう。

 

おそらく、2000円くらいではないだろうか。

 

5万円といったら、その25倍。

 

はっきりいって、けた違いである。

 

(どんな味がするんだろうな。世界三大珍味)

 

あまり表情には出さないが、植木も期待はしていた。

 

「では、料理の準備ができるまで、少々お待ちくださいませ」

 

そういうと、鈴子は、部屋を出て行った。

 

残った部屋で、植木たちは、世界三大珍味を楽しみに待っていた。

 

「あの、いつもテレビでみとるもんが、今日食べれるんか。たのしみやのう」

 

佐野とヒデヨシは、かなり喜んでいる。

 

「ちょっと、あんたら、喜びすぎよ。世界三大珍味って言っても、たかが食材なんだから。一番大事なのは、それでできる料理よ」

 

森の言っていることは、確かに正論であるが、そんなことはどうでもいい。

 

「なんや、森。おまえは、世界三大珍味が食べたくないんか?」

 

「そ、そんなことはいってないでしょ」

 

森もやはり、期待はしているようだった。

 

「ところで、植木はどうなのよ?」

 

「へ?なにが?」

 

植木は、テレビでやっているバラエティーを見ていたので、話を聞いていなかった。

 

「だから。世界三大珍味が食べれてうれしいかって聞いてるの」

 

しかし、植木は、答えようとしない。

 

「ちょっと、植木!無視してないで、答えたらどうなの?」

 

「楽しみだ」

 

それだけを言うと、また植木はテレビのほうに顔を向けた。

 

「ちょっと、嬉しいのなら、嬉しいっていいなさいよ」

 

「いいじゃん。別に。食べれるから」

 

相変わらず、植木はマイペースである。

 

(はぁー、こいつは。佐野たちみたいに興奮しないのかなー?)

 

それから1時間ぐらいたち、8時をちょっとすぎたころ、鈴子が入ってきた。

 

「みなさん。食事の用意ができましたから、来てください」

 

1番最初に、食堂に向かったのは、佐野だった。

 

「ちょ、ちょっと。佐野くん。廊下は走らないでください」

 

「いいやんか。別に。世界三大珍味が待ってるんやで」

 

いま、佐野の頭の中を支配しているのは、まちがいなく、世界三大珍味である。

 

「はぁー。まったくあの人は・・・」

 

とはいっても、鈴子は、佐野たちと食事をできることが楽しそうに見える。

 

「じゃ、植木。あたしたちも行きましょ!」

 

「ん。ああ、わかった」

 

植木は森に、手をにぎられ、食堂へと向かった。

 

先に行っていた、佐野たちが入り口で止まっていた。

 

「どうしたの?」

 

「あれ、見てみい」

 

佐野が指差す方向を見ると、それは見事に鮮やかな料理があった。

 

「すっごーい。なにあの料理」

 

「あれが今日のメインディッシュ。世界三大珍味のマリネですわ」

 

世界三大珍味を惜しみもなく使った、まさしくごちそうである。

 

植木たちは、しばらくその料理を眺めていた。

 

「さ、料理も冷めてしまいますし、はやくいただいてください」

 

「お、おう。そうやな」

 

佐野は、正気に戻り、席に座る。

 

植木たちも、料理のほうを見ながら、席に座る。

 

「ごゆっくりお楽しみください」

 

おそらくこの家の執事であろう人物が、部屋を出て行った。

 

植木たちはさっそく食べ始める。

 

「うめー。なんだこれ」

 

「こんなん。初めて食べたで」

 

「おいしーい。鈴子ちゃん、おいしいよ」

 

「そうですか。よかったですわ」

 

みんなの様子を見て、鈴子はとっても嬉しそうだ。

 

問題はというと、あのマリネである。

 

先ほどから、佐野とヒデヨシがねらっているのだが、植木がちょうど欲しいところばっかりもらっていく。

 

植木にとっては、食べたいところを食べるでいいのだが、佐野たちはだまっていない。

 

「こら、植木!おれらの食べたいところばっかり食べんなや」

 

「いいじゃん別に。食べたいところを食べたっていいだろ」

 

この緊迫した空気にも、植木はマイペースである。

 

森は、他のものばっかり食べているので、話には関係ないのだが、あまりにも、佐野たちがくどいので、

 

「あー、もう。そんなこと言ってるくらいだったら、さっさと食べればいいじゃない」

 

これには、植木たちも沈黙。何にももめることなく、食べだした。

 

「すごいですわ。あいちゃん」

 

「まあね。これ位ガツンといってやらないと聞かないしね。こいつら」

 

女子たちは、かなりふんわりムードである。

 

男子たちはというと

 

「おい、佐野のせいで怒られたじゃねえか」

 

「なんでや。だいたい、植木が取るからあかんのや」

 

「おれが取ったって、いいじゃねえか」

 

「うるさい!」

 

またまた、森の一言で、黙る男子たちだった。(笑)

 

結局残ったのは、マリネだけだったが、最後はわけが違う。

 

(なぜか)フォアグラがたくさん乗っているところと、キャビアがたくさん乗っているところだけが残っている。

 

これには、森たちも参戦している(笑)

 

「わいは、フォアグラがほしいんや」

 

「おれだって、フォアグラがほしい」

 

「おれ、キャビア食べてねえから、キャビアがくいてえ」

 

「あたしだって、食べてないわよ。植木は、トリュフとかフォアグラとか食べたからいいでしょ」

 

この戦闘の状態は、フォアグラ・・・佐野VSヒデヨシ キャビア・・・植木VS森である。

 

フォアグラのほうは、佐野が先手必勝とばかりに、仕掛けたのだが、ヒデヨシによまれており、逆に食べられてしまった。

 

そのときの佐野の顔といったら、バトルで負けたときよりも、悲惨だった。

 

一方のキャビアをめぐる闘いでは、植木と森がキャビアをスプーンですくって、食べあっていた。

 

そこに、さっき、フォアグラを食べ損ねた、佐野が入ってきた。

 

するとその瞬間。

 

「入ってくるんじゃないわよ!!!!!!!」

 

「邪魔すんな!!!!!!!!!」

 

二人の怒声が、鳴り響いた。

 

これには、佐野も恐れて引いた。

 

結局は、どっちもちょうどいいくらいに食べ終わった。

 

それから、すぐに帰ることになった。

 

時刻は、すでに、9時になっていた。

 

「あぶないですから、お気をつけてお帰りください」

 

「じゃあね。鈴子ちゃん」

 

「うまかったで」

 

「ありがとうございます」

 

そういって、鈴子の家を出た。

 

帰り道に、植木と森が話しながら、帰っていた。

 

「ねえ。あたしたち、すっごいくだらないことでもめてたんじゃない」

 

「ああ、そうかもな」

 

今日の、自分たちが争っていたことを思い出して、森は笑っていた。

 

植木は、森のその笑顔を見ていた。

 

「森!」

 

「何?うえ・・・」

 

その後の言葉は出なかった。

 

唇が唇でふさがれてしまったから。

 

「んっ。う、植木!?」

 

森は、植木の舌が自分の口の中に入ってくる感触に驚いた。

 

「んんっ。んっ・・・」

 

深く、甘ったるいキス。

 

森は、初めてのことに、動揺を抑えきれなかった。

 

(う、植木!?どうしてこんなことするの?たしかに、いままで、キスされたことはあったけど、こんなキスなんて・・・)

 

植木の舌が、森の舌を絡めとった。

 

「ふっ。んっ・・・」

 

抵抗する力もなくなり、植木の成すがままになっていた。

 

しばらくして、植木がやっと唇を離した。

 

「ぷ・・・ぷはー」

 

いままで、呼吸があまりできなかったので、森は思い切り息を吸った。

 

「植木、なんで・・・」

 

森が言葉を言い終わる前に植木は謝った。

 

「ごめん」

 

「え?」

 

植木が謝ったことに驚いた。

 

「おれ、どうかしてた。森の笑顔を見たら、いきなり、こんなことしちまって・・・おれは、こんな風にして、森に想いを伝えたかったわけじゃないのに。それなのに、お前の笑顔を見たら、他のやつにおまえを渡したくなくなって」

 

植木は、森が、自分以外の人間と結ばれることを恐れていた。

 

「森だって、嫌だっただろ」

 

すると、森は植木に飛びついた。

 

「森!?」

 

いきなりの出来事に、動揺を隠せない植木。

 

「べ、別に、嫌じゃないわよ。それに、あ、あたしはあんた以外は興味ないし、植木を置いてどこかにいけるわけないじゃない。でも、植木がそんな風に思ってくれてたなんて」

 

「嫌じゃなかったのか?」

 

「そ、そうよ。それに、あたしはいつか、こういうことを待ってたのかもしれないし、植木が、あたしだけを思っててくれたなんてとっても、嬉しいし」

 

すると、植木が森を抱きしめ返した。

 

「森、好きだ!」

 

「う、うん。あたしも・・・」

 

やっと、自分の気持ちを伝え合った二人。

 

やがて、静かに二人の影が重なった。

 

終了

 

 

 

あとがき

言いますが、かなり書いてるとき恥ずかしかったです。

中学3年生なのに、こんなことを書くなんてだめですね。

タイトルは、初めてのだったので、初めての世界三大珍味とディープキスということでした。

これを企画以外で乗せるのは、いくらなんでもやばいです。

だって、植木のキャラかわってんじゃん(笑)

こういうのは、たまにかくことにします。

以上、朔夜でした!!!

 

2004年11月29日